こんばんわーくり坊です。
今日、紹介する商品はAmazonで950円ぐらいで売っているアクアリウムグッズ
スクレーパー 66㎝ 替え刃付(10枚)



1年半ほど使用してみて、良い点・悪い点を書いていきます。
まずは、いい点(^^♪
手が濡れないのが何といっても良い
アクアリウムを初めて早4年、水槽イジリが趣味になり、水槽の模様替え等は楽しいのですが、どうしても付いてくる掃除・・・
サボればサボるほど大変に( ゚Д゚)
しかし、掃除となるとなぜか手が濡れるのに抵抗が出てしまう
やらなければと思えば思うほどサボり、苔だらけになって掃除
こんな繰り返しの2年でした。
簡単に掃除ができないか色んな物を試して、落ち着いたのがスクレーパー(^_-)-☆
手が濡れないだけで、掃除が快適になります。
掃除の時間が圧倒的に短縮される
先端にカミソリが付いているので、ほぼ一回擦るだけで苔が取れる取れる!!!
最初の頃は、掃除が癖になるぐらいの取れ方です。
スクレーパーのおかげで、掃除が苦じゃなくなり水槽もいつも綺麗です。
水槽が綺麗だと更に模様替えの回数が増えて、アクアリウムがより好きになりました(^O^)
次に悪い点(゚Д゚)ノ
手が切れる
まあ当然ですが、先端にカミソリが付いているので不注意で手を切ってしまった事が何度かあります。
カミソリなのでとにかく痛い、捨ててやろうかと何度も思いました。

水槽に傷がつく
ガラス水槽はガラスが固いので傷はつきにくいと言いますが、使い方によっては傷がつきます。
僕も60㎝水槽を掃除して見てみると細かい傷が何か所もついてました。
もちろん、使い方に気を付けて、力加減を考え、刃の交換もしっかりとしていれば大丈夫です(-ω-)/
僕も一回、傷がついてからは気を付けてやっています。
それからは、アクリル水槽で使用しても傷がついていないので使用者次第な所もあります。
錆びる
海水水槽にも使っているからかもしれませんが、一本目のスクレーパーはすぐに錆びました。
刃を替える場所のネジまで錆びて使い物になりませんでした。
原因は使ってそのまま置いていたから…
今思えば、当たり前です。
2本目からは、使用後に分解をして洗って乾かしています。
写真のスクレーパーは9か月ほど使っていますが、錆びは0(#^^#)
まだまだ使えそうで、コスパはかなり良いと思います。
もっと高くて良い商品もありますが、3本目を買うとしたら同じスクレーパーで十分かなぁと思うぐらい満足できる商品だと思います。
僕的にはおすすめです!!!!
コメント